【挽き肉のトリコ】名古屋栄にある愛知牛100%の粗挽きハンバーグが絶品!

今回ご紹介するのは、名古屋栄にあるハンバーグ屋さん「挽き肉のトリコ」に行ってきました!

いま若者たちに大人気のこのお店を皆さんは知っていますでしょうか?

愛知牛100%を使用しており、ジューシーでとても美味しい粗挽きハンバーグが人気メニューの一つですが、
実は、味を変えてくれる7種類の薬味が、美味しくさらに盛り付けがSNS映えするとのことで、多くの若者が訪れています。

そんな、挽き肉のトリコに僕も話題の粗挽きハンバーグを食べに、そして映える写真を取りに行ってましたよ~!

ジュンくん

7種類の薬味が粗挽きハンバーグを引き立ててくれます!

目次

名古屋栄にある挽き肉のトリコに行ってきました

挽き肉のトリコの外観

やってきました!こちらが挽き肉のトリコです。

お店の外観はシンプルでいい感じですね!

オープンは11:00からだったので、11:30過ぎくらいにお店に到着したのですが、
土曜日だったことも相まって、到着したときにはすでに7組待ちでした。

お店の外まで待ちの列が出来ており、
その日は雨だったのでもう少し早く行けばよかったと後悔しました。

ランチとディナーともに、予約は行っていないそうです。

待ち時間が無くお店に入りたい方は、オープン時間の11:00丁度くらいに行くことをオススメします!

待つこと30分ほど。スタッフの方が店内へ案内してくれました。

挽き肉のトリコの店内

挽き肉のトリコの店内は1階と2階で分かれており、今回は一回のカウンターへご案内されました。

席は全部で34席あるそうですが、
その数の席がオープンしてから30分で満席になるということは、お店の人気度が伺えますね!

挽き肉のトリコのカウンター席

カウンター席は4席あり、目の前ではスタッフさんが調理などしていますが、
外の景色も見えますし、テーブル席とは違い隣の席との間隔も多少広かったので、カウンターでも居心地はよかったです。

これが挽き肉のトリコの粗挽きハンバーグ

それではお待たせいたしました。こちらが挽き肉のトリコの粗挽きハンバーグです!

挽き肉のトリコのハンバーグ
究極のハンバーグ定食(1,500円)

究極のハンバーグ定食(1,500円)。写真を見て頂いたらわかると思いますが、お皿の上には6種類の薬味と奥にもう一つ薬味があります!

全部で7種類。この薬味がすべて異なる味のハンバーグのを引き出してくれます!

もちろん、ハンバーグだけで食べても、肉肉しくジューシーでとても美味しいですよ!!

挽き肉のトリコの7種類の薬味

ここで、7種類の薬味をご紹介します!

  • にんにくのかけら
  • 岩塩
  • 国産生おろしわさび
  • ブラックオニオン
  • 自家製酸辣醤(サンラージャン)
  • 青唐辛子味噌
  • 白菜のお漬物

個人的な意見としては、岩塩と自家製酸辣醤(サンラージャン)、青唐辛子味噌、この3種類が美味しかったです。

また、定食にはハンバーグ以外にも味噌汁、ご飯、なども付いており、1人1つ生卵も食べることができます!

挽き肉のトリコの生タマゴ

卵かけご飯に自家製酸辣醤(サンラージャン)を乗せて食べるとこれまた絶品。

挽き肉のトリコに行ったら、ハンバーグとこの卵かけご飯はぜひ食べてみて欲しいですね!

挽き肉のトリコのメニュー

挽き肉のトリコは先程のハンバーグ以外にも、メニューがございますのでご紹介します。

挽き肉のトリコのメニュー表
挽き肉のトリコのオススメメニュー

上記メニューが、挽き肉のトリコの看板メニューになります。

  • 究極のハンバーグ定食(1,500円)
  • ハンバーグカレー(ミニサラダ付)(1,300円)

挽き肉のトリコのハンバーグに、じっくり煮込んだカレーの組み合わせは最高ですね!

次回は、このハンバーグカレーを食べてみたいと思います。

挽き肉のトリコのメニュー表
挽き肉のトリコのメニュー表

上記メニューは、定食・トッピング・セットメニュー・単品メニュー・デザート・ドリンクのメニュー表になります。

  • とり天定食、カレーライスは1,000円
  • トッピングは150円〜600円
  • セットメニューは、お好きな単品にドリンク、チーズケーキがついて550円
  • 単品はサラダやポテトなどあります。
  • デザートはチーズケーキがオススメだそうです。
  • ドリンクはオレンジジュースなど定番の物から、自家製ソーダが美味しいそうです。

このように挽き肉のトリコには、ハンバーグ以外にも美味しそうなメニューが沢山ありますね!

挽き肉のトリコへのアクセス方法&駐車場情報

挽き肉のトリコへのアクセス方法をご紹介します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次