こんにちは!いつもキャンプにはランタンを大量に持っていくジュンです!
- キャンプに必要なランタンの数
- ソロキャンプ・ファミリーキャンプなど人数別のランタンの数
- キャンプにおすすめのランタン
これから初めてキャンプをしようと思っている人やキャンプを始めたばかりの人の中には、このような疑問がある人もいるのではないでしょうか?
- キャンプにランタンを何個持っていったらいいのか分からない。
- 大人数でキャンプに行くけどランタンは何個必要なのか。
私も初めてキャンプに行った時に、持って行ったランタンの数が少なく夜に大変な思いをしたことがあります。
そのため、皆さんも大変な思いをしないように、キャンプに必要なランタンの数について詳しく解説していきます。
また、おすすめのランタンについてもご紹介しているので、先にランタンについて知りたい方はこちらからご覧ください。
キャンプに必要なランタンは人数によって変わる

キャンプに必要なランタンの数はキャンプに行く人数によって変わります。
具体的には下記通りになります。
キャンプの人数 | ランタンの数 |
---|---|
1人 | 2個 |
2〜4人 | 3個 |
5〜6人 | 4個 |
7人以上 | 5個以上 |
あくまでも、キャンプで最低限必要なランタンの数になりますので、上記の個数以上のランタンを持っていくのは構いません。
ランタンの数によって夜キャンプの快適さが大きく変わってきますので、人数によってランタンを持っていく個数を決めましょう。
ではもう少し、人数別のランタンの数について解説したいと思います。
1人でキャンプする場合は最低でも2個以上
1人でキャンプ(ソロキャンプ)をする場合は最低でも2個以上のランタンが必要になります。
ソロキャンプですと、行動範囲もテント周辺と限定的になためランタンも数もそれほど必要ありません。
具体的には、テントの外(焚き火や料理をするところ)にランタンを1つ。テントの中にランタンを1つ。
それだけで正直ランタンの数は足ります。
テントの外をもう少し明るくしたいと思っている方は、2個以上ランタンがあれば安心でしょう。
私もよくソロキャンプをしますが、いつも持っていくランタンの数は2つだけです。
2人〜4人でキャンプをする場合は最低でも3個以上
2人〜4人でキャンプをする場合は最低でも3個以上のランタンが必要になります。
具体的にはテントの中にランタンを1つ。テントの外にランタンを2つ。あれば十分な明るさを確保することができます。
5人以上でキャンプをする場合は最低でも4個以上
5人〜6人でキャンプをする場合は最低でも4個以上のランタンが必要になります。
人数が増えるとテントの外での活動範囲も広くなるため、より周囲をランタンで明るく照らす必要があるでしょう。
最低でも4個以上のランタンが必要ですが、人数が多くなれば4個では足りなくなるため、4人以上であれば6個くらいランタンを持っていけば安心でしょう。

私は4人以上で行くときはいつも6個ランタンを持っていきますよ!
人数別キャンプにおすすめなランタンをご紹介
キャンプでは行く人数によってランタンの数を決めた方がいい。ということが分かったところで、人数別おすすめのランタンをご紹介したいと思います。
人数 | おすすめランタン |
---|---|
1人 | ・バルミューダ ザ ランタン ・コールマン(Coleman) ラギッド パッカウェイ ランタン ・ジェントス(GENTOS) LEDランタン エクスプローラー EX-109D |
2人以上(大人数) | ・WAQ LEDランタン2 ・Coleman ワンマントルランタン ・GENTOS EX-000R |
1人でキャンプ(ソロキャンプ)をする場合のおすすめランタン
1人でキャンプ(ソロキャンプ)でランタンを選ぶ場合は、明るさが200lm〜400lmのランタンを選ぶと良いでしょう。
そこで、上記ポイントを押さえたソロキャンプにおすすめなランタンを3つご紹介したいと思います。
バルミューダ ザ ランタン
バルミューダ ザ ランタンは、人気家電ブランドの「バルミューダ」が手掛ける、オシャレかつ実用的なLEDランタンになります。
メリット | デメリット |
---|---|
LED式ランタン 明るさの調節が可能 デザインもよく雰囲気が良い 防塵・防水性能「IP54」 | 値段が高い |
オシャレ家電メーカーの「バリュミューダ」が手掛けているということもあり、徹底的にこだわった性能とデザイン性が高く評価されている今人気のLEDランタンになります。
ダイヤルを回すだけで明るさの調節が可能で、まるでキャンドルのように揺らぐLEDライトはキャンプの雰囲気をより一層高めるアイテムです。
また、防塵・防水性能が「IP54」と多少の雨や水に濡れてしまっても使用することができます。
キャンプ以外でも、日常を日常をオシャレにしてくれるおすすめランタンになります。
コールマン(Coleman) ラギッド パッカウェイ ランタン
コールマン(Coleman) ラギッド パッカウェイ ランタンは、高さ24cm直径10cmとソロキャンプには最適なLEDランタンです。
メリット | デメリット |
---|---|
多機能なLEDランタン ソロキャンプに最適なサイズ 高さ13cmとコンパクトに収納可能 最大270lm | 電源ランプが青色発光で悪目立ちする |
高さ24cm直径10cmと小柄なサイズにも関わらず、ソロキャンプをするには十分な明るさがあります。
光色は「白色」「暖色」の2種類あり、用途によって切り替えることができるのが特徴です。
また、吊り下げることができるフックも付いているほか、高さ13cmに折りたたみコンパクトに収納することができます。
電源ランプが青色に光っているため「少し雰囲気を損なう」との口コミもありましたが、料金も安く多機能なためおすすめなランタンの一つです。
ジェントス(GENTOS) LEDランタン エクスプローラー EX-109D
ジェントス(GENTOS) LEDランタン エクスプローラー EX-109Dは、明るさ1000lmの防災時でも使えるLEDランタンです。
メリット | デメリット |
---|---|
最大1000ml 240時間の連続点灯が可能 最大照射距離約38m 価格も安い | ソロキャンプには少し重たい |
約幅9.4×高さ18.5cmのコンパクトな電池式LEDランタンです。単1形乾電池を3本使用し、最長240時間の連続点灯が可能。必要以上に電池切れを心配せず長時間使える、連泊のキャンプでおすすめのモデルです。電池さえ用意しておけば使えるため、災害時の備えとしても役立ちます。
コンパクトながら最大1000lmの明るさも魅力。最長照射距離約38mと、キャンプサイト全体を照らしたい場合に活躍します。昼白色と暖色をシーンに応じて切り替え可能です。
2人以上(大人数)でキャンプをする場合のおすすめランタン
2人以上(大人数)でキャンプをする場合は、700lm〜1000ml以上の明るさがあるランタンを選ぶと良いでしょう。
そこで、上記ポイントを押さえた2人以上(大人数)におすすめなランタンを3つご紹介したいと思います。
WAQ LEDランタン2
WAQ LEDランタン2は、性能耐久性が優れた防災時でも使えるLEDランタンです。
メリット | デメリット |
---|---|
明るさ1650lm バッテリー13,400mAh IP67相当の防水・防塵 モバイルバッテリー搭載 | 性能や耐久が良いが少し重たい |
日本発のキャンプブランド「WAQ」から発売されている人気ランタン。
明るさはなんと1650lmととても明るく、メインランタンと使用するには十分くらいのLEDランタンです。
さらに、このランタンの特徴は明るさだけではありません。
13,400mAhのバッテリーを兼ね備えており、スマホを約2.5回分充電することができる優れものです。
さらにさらに、IP67相当の防水・防塵を兼ね備えているため、雨天でも問題なく使用できるLEDランタンです。
私もキャンプに行くときは必ず一つ持っていくくらい重宝しています。
こちらの記事でレビューをしているので、気になる方はご覧ください。


Coleman ワンマントルランタン
Coleman ワンマントルランタンは、ホワイトガソリンを使用した他のランタンとは一味違ったオシャレなガソリンランタンです。
メリット | デメリット |
---|---|
暖かみのある光が特徴 130Wの明るさ 雰囲気のあるオシャレなデザイン | ガソリンを使用するので火事やケガの恐れがある 初心者には取り扱いが少し難しい |
ホワイトガソリンを使用するガソリンランタンなため、初心者には取り扱いが少し難しいかもしれませんが、キャンプをこれからやっていこうと思っている方にはとてもおすすめのランタンです。
コールマンでは昔から愛されている伝統的なランタンで、ガソリンランタンならではの温かみのある光を発します。
そのため、このワンマントルランタン一つあるだけで、キャンプシーンを雰囲気があるオシャレなキャンプにすることができます。
また、明るさに特徴があるだけではなく明るさ130Wに連続燃焼時間が7.5〜15時間と、一回の補充で長時間使用することができるという特徴もあります。
大人数でオシャレなキャンプをして見たい方には是非チェックして見てください。
GENTOS EX-000R
GENTOS EX-000Rは、懐中電灯メーカーが作る明るさ1300lmのLEDランタンです。
メリット | デメリット |
---|---|
1300lmの明るさ ハンガーフックが付いている 用途に合わせて3種類に明るさを変えれる 単一電池でも使用可能 | MAXの明かりにすると消灯時間が短い |
懐中電灯メーカー「ジェントス」と聞いて知っている方もいるかもしれませんが、そんなブランドから大人数のキャンプで実用性が高いLEDランタンが発売されています。
LEDランタンの光を「白色」「昼白色」「暖色」に変えることができ、充電式のLEDランタンのためUSBケーブルさえあれば携帯を充電することもできます。
また、1000mlの明るさがあるため2人以上のキャンプでも大活躍するLEDランタンです。
まとめ
今回はキャンプに必要なランタンの数について、人数別の最低限必要なランタンの数をご紹介しました。
キャンプに必要なランタンの数はキャンプに行く人数によって変わることを覚えておいてください。
キャンプの人数 | ランタンの数 |
---|---|
1人 | 2個 |
2〜4人 | 3個 |
5〜6人 | 4個 |
7人以上 | 5個以上 |
また、1人でキャンプ(ソロキャンプ)をする場合、2人以上でキャンプをする場合のおすすめランタンもご紹介しました。
人数 | おすすめランタン |
---|---|
1人 | ・バルミューダ ザ ランタン ・コールマン(Coleman) ラギッド パッカウェイ ランタン ・ジェントス(GENTOS) LEDランタン エクスプローラー EX-109D |
2人以上(大人数) | ・WAQ LEDランタン2 ・Coleman ワンマントルランタン ・GENTOS EX-000R |
今回ご紹介したキャンプに必要なランタンの数についてはあくまでも目安ではありますので、皆さんがキャンプに行った際に必要だと思った個数を持っていきましょう。
コメント